開山神社(由利本荘市矢島町)

  秋田WEB観光案内所(ホーム)鳥海山:歴史・観光・見所>開山神社(由利本荘市矢島町)

概要・歴史・観光・見所
開山神社(由利本荘市矢島町)概要: 開山神社の創建は不詳ですが、平安時代の嘉祥3年(850)に鳥海山を開山した比良衛、多良衛という兄弟が祀られています。比良衛、多良衛は善童鬼、妙童鬼と呼ばれるようになり、さらに赤鬼、青鬼と称されるようになります。比良衛、多良衛は鳥海山を開いた後に麓にある荒沢郷に土着帰農し、出身である美濃国土田から土田氏を名乗るようになります。現在でも善童鬼の家系である土田家が存在し開山神社を氏神として管理しています。開山神社社殿は木造平屋建て、入母屋、銅板葺、桁行3間、梁間2間、正面1間向拝、外壁は真壁造り板張り、内部には善童鬼、妙童鬼の神像、薬師如来が安置され大型木製斧、一本足下駄などが奉納されています。開山神社は貴重な事から平成21年(2009)に鳥海山修験の重要な遺構の1つとして国指定史跡に指定されています。

開山神社:写真

開山神社
[ 付近地図:由利本荘市矢島町 ]・[ 由利本荘市矢島町 ]
開山神社 開山神社 開山神社 開山神社


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田県WEB観光案内所」は「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」を参考にさせていただいています。