秋田・城郭探訪 〜 一覧表 〜
|
|
|
名 称 |
城郭区分 |
主城主 |
築城年代 |
場 所 |
備 考 |
 |
本荘城 |
平山城 |
六郷氏 |
近世 |
由利本荘市 |
現在:本荘公園 |
 |
滝沢城 |
平城 |
滝沢氏 |
近世 |
由利本荘市前郷 |
旧由利町史跡 |
 |
石沢館 |
平城 |
石沢氏 |
中世 |
由利本荘市石沢 |
城内に「イチョウ」有 |
 |
内越城 |
平城 |
打越氏 |
中世 |
由利本荘市内越 |
現在:白山神社 |
 |
八森陣屋 |
陣屋 |
生駒氏 |
近世 |
由利本荘市矢島 |
現在:矢島小学校 |
 |
根城館 |
平山城 |
大井氏 |
中世 |
由利本荘市矢島 |
現在:矢越八幡神社 |
 |
下村館 |
平城 |
| 中世 |
由利本荘市東由利 |
現在:諏訪神社 |
 |
玉米館 |
平山城 |
玉米氏 |
中世 |
由利本荘市東由利 |
現在:八塩小学校 |
 |
亀田陣屋 |
陣屋 |
岩城氏 |
近世 |
由利本荘市亀田 |
現在:小学校・神社 |
 |
天鷺城 |
山城 |
赤尾津氏 |
中世 |
由利本荘市亀田 |
現在:公園 |
 |
岩谷館 |
山城 |
岩屋氏 |
中世 |
由利本荘市岩谷麓 |
現在:山林 |
 |
孔雀館 |
山城 |
潟保氏 |
中世 |
由利本荘市潟保 |
現在:公園 |
 |
仁賀保陣屋 |
陣屋 |
仁賀保氏 |
近世 |
にかほ市平沢 |
現在:仁賀保公園 |
 |
山根館 |
山城 |
仁賀保氏 |
中世 |
にかほ市院内 |
秋田県指定史跡 |
 |
小野城 |
山城 |
小野寺氏 |
中世 |
湯沢市雄勝町 |
現在:公園 |
 |
稲庭城 |
山城 |
小野寺氏 |
中世 |
湯沢市稲庭町 |
現在:公園 |
 |
横手城 |
山城 |
戸村氏 |
近世 |
横手市 |
現在:横手公園 |
 |
金沢柵 |
山城 |
清原氏 |
古代〜中世 |
横手市金沢 |
現在:金沢八幡神社 |
 |
沼の柵 |
平城 |
清原氏 |
古代〜中世 |
横手市沼館 |
現在:蔵光院 |
 |
吉田城 |
平城 |
小野寺氏 |
中世 |
横手市吉田 |
秋田県指定史跡 |
 |
八柏城 |
平城 |
八柏氏 |
中世 |
横手市八柏 |
現在:八幡神社 |
 |
大森城 |
平山城 |
小野寺氏 |
中世 |
横手市大森町 |
現在:大森公園 |
 |
真人城 |
山城 |
清原氏 |
古代〜中世 |
横手市増田町 |
現在:真人公園 |
 |
和田城 |
平山城 |
和田氏 |
中世 |
横手市山内祖野々 |
現在:鶴ヶ池公園 |
 |
久保田城 |
平山城 |
佐竹氏 |
近世 |
秋田市寺内 |
現在:千秋公園 |
 |
秋田城 |
古代柵 |
秋田城介 |
古代 |
秋田市寺内 |
現在:高清水公園 |
 |
湊城 |
平城 |
安東氏 |
中世 |
秋田市土崎 |
現在:公園 |
 |
白華城 |
平山城 |
安東氏 |
中世 |
秋田市豊岩 |
現在:山林 |
 |
白根館 |
山城 |
白根氏 |
中世 |
秋田市水沢 |
現在:公園? |
 |
豊島館 |
山城 |
白根氏 |
中世 |
秋田市豊巻 |
県指定史跡 |
 |
椿台城 |
陣屋 |
佐竹義ェ |
近世 |
秋田市椿台 |
現在:耕地・ゴルフ場 |
 |
萱ヶ沢館 |
平城 |
京極氏 |
中世 |
秋田市雄和萱ヶ沢 |
現在:墓地 |
 |
雲崎館 |
平山城 |
小野氏 |
中世 |
秋田市浜田 |
現在:神社・墓地 |
 |
羽川新館 |
平山城 |
羽川氏 |
中世 |
秋田市羽川 |
現在:館公園 |
 |
弥兵衛館 |
平山城 |
不明 |
中世 |
秋田市白旗 |
現在:山林 |
 |
舞鶴城 |
平山城 |
太平氏 |
中世 |
秋田市太平目長崎 |
現在:山林 |
 |
岩館城 |
平山城 |
岩城氏 |
中世 |
秋田市下新城岩城 |
現在:山林・新城神社 |
 |
脇本城 |
山城 |
安東氏 |
中世 |
男鹿市脇本 |
国指定史跡 |
 |
五城目城 |
山城 |
五十目氏 |
中世 |
五城目町 |
森林資料館 |
 |
唐松城 |
平山城 |
不明 |
中世 |
大仙市上淀川 |
現在:城址公園 |
 |
黒沢城 |
平山城 |
戸沢氏 |
中世 |
大仙市土川 |
現在:宝泉寺 |
 |
打越城 |
平山城 |
- |
中世 |
大仙市大沢郷寺 |
現在:稲荷神社 |
 |
楢岡城 |
平山城 |
楢岡氏 |
中世 |
大仙市楢岡 |
現在:山林・常泉寺 |
 |
湯本館 |
平山城 |
楢岡氏家臣? |
中世 |
大仙市楢岡 |
現在:山林 |
 |
鶴羽形城 |
平山城 |
安倍貞任 |
中世 |
大仙市花館 |
現在:姫神公園 |
 |
払田の柵 |
古代柵 |
- |
古代 |
大仙市払田 |
国指定史跡 |
 |
三浦館 |
平城 |
三浦氏 |
中世 |
大仙市内小友 |
現在:満友寺 |
 |
六郷城 |
平城 |
本堂氏 |
中世 |
美郷町六郷 |
史跡 |
 |
本堂城 |
平城 |
本堂氏 |
中世 |
美郷町本堂城回 |
県指定史跡 |
 |
角館城 |
山城 |
戸沢氏 |
中世 |
仙北市角館町 |
古城公園 |
 |
門屋城 |
山城 |
戸沢氏 |
中世 |
西木町門屋 |
県指定史跡 |
 |
檜山城 |
山城 |
安東氏 |
中世 |
能代市檜山 |
国指定史跡 |
 |
大館城 |
平山城 |
小場氏 |
近世 |
大館市 |
現在:桂城公園 |
 |
柏崎新城 |
平山城 |
桜庭氏 |
近世 |
鹿角市毛馬内 |
現在:宅地 |
 |
花輪城 |
平山城 |
中野氏 |
近世 |
鹿角市花輪 |
現在:小学校 |
|
|
|
|
※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田県WEB観光案内所」は「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。 |
|